がまぐち朝来      食べたり飲んだりときどき がまぐち 

がまぐち作ってる空空商會 朝来の、食べたり飲んだりの話。

関西 女子一人呑み、昼呑みのススメ 焼き鳥熾  #昼飲み #kyoto #昼酒

今日はあったかい〜

あったかいけど、お出かけしてる余裕のない私です。

 

今回は、 焼き鳥熾さん

 

www.yakitori-okoshi.jp

柳小路TAKAさんの近くにまたお店できたってよーって噂を聞いてみに行ったお店。

assak-karakara.hatenablog.com

本当にすぐ近くで、こちらは15時からの通し営業。

1階は、カウンター席でちょっとしかないけど2階もあるみたいなので

数人のグループの場合は、2階がいいみたいです。

でもね、やっぱりカウンター席の方がいいです。

f:id:assak-karakara:20170402191334j:plain

お通しは、枡に入った新鮮野菜。 もろみ味噌でいただきます。

これもまた美味しい〜

 

f:id:assak-karakara:20170402191420j:plain

一品で頼んでみた、ポテサラ。

ささみの燻製が入ってるんですよ。香りがいい。

これ、お通しでいただける野菜と一緒にいただいても美味しいです。

 

そして何よりの焼き鳥

f:id:assak-karakara:20170402191519j:plain

何だこれ、角度お菓子けど、、、

朝挽き鷄の焼き鳥です

 

味わいが良くていい焼き鳥〜

 

カウンター席でお店の方とお話ししながらのんびりいただけますよ。

 

お店が柳小路に面してて、ガラスで外の通りが丸見えなので

飲んでるこちらの姿も丸見えですが。

みなさん、間違いなく「いいな〜」って顔で通り過ぎてるので

「いいでしょ〜」って顔で見てやってください。

 

きになるな〜と言う場合は、一番奥の席がちょっと隠れてるので安心。

 

TAKAさんとハシゴ酒ってのもいい距離。

いえいえ、最近この辺り昼のみOK店がいっぱい増えたので

ぜひいろんなお店にハシゴしてください〜

 

 

 

 

gathery.recruit-lifestyle.co.jp

 

gathery.recruit-lifestyle.co.jp

gathery.recruit-lifestyle.co.jp

 

ディスプレイのこと  #すのこ #棚 #100均 #zakka #がまぐち #デザフェス 

今日は、100均にいって、すのこ買って来ました〜

 

家でもれこれ使ってますが。

 

今回は、デザフェスのディスプレイ用。

 

ここのところ、ずーっとこのすのこ棚を使ってます。

 

f:id:assak-karakara:20170312152838j:plain

こんな感じ。

 

これはすのこで2つの棚を作って、上に板を乗せる事で一つの棚につなげたもの。

 

これ、実は同じ出店者さんからは、「どうやってるんですか?」と聞かれることが多いので、のっけちゃいますが。

 

100均のすのこを取り外しできるようにつなげているだけ

 

なのです。

f:id:assak-karakara:20170402161929j:plain

こーんな風に。

f:id:assak-karakara:20170402161927j:plain

これも100均で売ってる かもいフック  襖の部屋にある鴨居に取り付けて、フックとして使うもので。結構これは、他の人も使ってるんです。テーブルに取り付けて、下げたりするのに。

 

でも、このフック、鴨居のサイズに合わせてはめ込むものなので、押さえる力があるのにフックがついてるという便利具合なのです。

なので、すのこの木と木を合わせて、安定させるためにこれで抑えてしまえばいいのです。

 

f:id:assak-karakara:20170402163617j:plain

鴨居フックってこんなのね。

 

それぞれ耐荷重もそこそこあるので、私のがまぐちたちはこれで十分

一番簡単なのが、3枚使いのこのタイプですが、すのこが渡せるのはあと2箇所あるので3箇所とも止めるとかなりしっかりします。

ただ、止めるところ全部を鴨居フックにしなくても大丈夫なんです。ある程度角角をフックで〆れば、他のところは止めなくても安定する場合があります。

一番簡単なのは一番グラつくのですが、お客さんがすのこ棚を支えにして触ることはほぼないので、大丈夫。

f:id:assak-karakara:20170226224505j:plain

 

これ、しっかりするには、グルーガンなどで固定するのがいいけど、そんなことしたら解体にすごい時間がかかります。

でもこの鴨居フックで止めただけだったら、フックを外せば簡単に解体できます。

持ってくることも楽だし、現場での取り付けも簡単、片付けも簡単です。

へー、簡単〜ってよく言われるので、気になった方はやってみてください。

どれも100均で売ってるので、安価でできます。

 

私は、がまぐちさんたちを配置するためのがまぐちたても、自分で作ってます。

えーすごい〜って言われるんですけどね、アルミワイヤーを自分の必要な大きさに曲げてるだけのことで、簡単なんです。

f:id:assak-karakara:20170402161928j:plain

要は ディスプレイで、どうしたいのか

   どこに重点がくるのか。

だと思います。

 

 

私の場合は、

◉とにかくそのまま平置きにするとぺったんこでみていて全く楽しくない

 製品は、立てて見せてなんぼなので、アクセサリー以外は、基本立てて お客様がみやすいようにするもの。上から見下ろしてみてもらうのを前提にするなんて失礼だし、上から見下ろす場所までお客さんに来させる力は、多分そういう人の作品にはないと思うのです。

箱とかカゴに入れて並べる人がいますが、あれ、販売経験者から言わせていただくと全く魅力がなくなります。あんなディスプレイしてたら、店長に怒られますから。

全身が見えないと商品の魅力は伝わりません。なので離れたところからでもお客さんの目にとまるように、立てて見せるようにしたい

 

◉運ぶのになるべくコンパクトになるようにしたい

 アクセサリーは、売り場の雰囲気作りがある程度必要だと思うので、別ですが、

 うちのがまさんたちみたいに単価が低めなもので、バリエーションが多いものはいっぱい並べて目につくようにしたい。

 そのためにディスプレイ用のあれこれは必要だけども、これがやたらにかさばるようではその分肝心のがまさんたちが運べなくなる。

なるべく運ぶのには小さくなるようにしたい

 

◉どういう風に置きたいのか、ただお金をかける以外にできることは何だろう??

 お金使えば、簡単に色々手に入るかもしれないけど、自分で工夫して作ることもできたりする。がまぐち立てとか、斜めがけさんたちをハンガーフックに下げるために作ったフックも自作です。

 

◉値段は安く

 もちろんです。長年使えば減価償却できるけど、やはりなるべく安価に済ませたい。

 うちのがまさんは一つ一つに重量があるわけではないので。荷重については割と楽に考えていい。

 

◉それは結局、オリジナリティになる。

 自分で考えて編み出した方法は、その都度人に教えてあげてもいいし、別に独り占めすることは必要ない。 

 人のやってることをみて「参考にさせてもらおー」って真似してる限りは

 最後までオリジナリティは作れないと私、思ってます。

 

真似させて〜ってよく言われるし、

どうぞどうぞって思うし、真似されることについては何とも思わないけど

結局真似をしてるみなさんは、自分で必要なものが見つけられてないということで

多分、「真似させてもらおー」って言うてるうちは、オリジナルな物作りは多分できないと思うから。

どうぞどうぞ真似してください。

自分で自分のことを考えずに、誰かが見つけた方法をいつまでも真似してやっててください

って言う感じ。

偉そうですが本当にそう思います。

私のネタを土台にして、新しく考えるのとはまた違いますからね

 

と言うことで、こちらで簡単にご紹介しました。

金額もそれほどかからないし、よかったら真似してください。

 

でもそのうち、オリジナルの方法を見つけてください。

 

f:id:assak-karakara:20170402170941j:plain

 

もちろん作品によって、これが合わないところもあるだろうから

このやり方は、全ての方にぴったりくるものではないので、よ〜く吟味してください。

 

 

 

gathery.recruit-lifestyle.co.jp

デザインフェスタ ブースno,お知らせ〜 #zakka #がまぐち #デザフェス #5/27

f:id:assak-karakara:20170402111032j:plain

 

デザインフェスタ、ブースNO,決まりました〜 

No, C-516,517

今回、なんと単独2ブース!!とっちゃいました。

実は 空空商會 朝来とお友達作家さんのも預かって持って行こうと思ってて

とはいえ、空空商會 朝来のタイプに近い方になるものだからなかなか簡単にも行かなくて〜

自力でブース埋めようと思います。

でもちらっとお友達作家さんのも持っていきます〜どんな方のが行くかはもちょっと内緒

 

いつもと違うエリアでの開催なので、正直どうなんかわかんないんだけど、

割と入り口に近いCエリアでの出店です。

レストランエリア、遠いわ。

 

 

2ブース取ったのは、一応理由がありまして。

いつも1ブースできゅうきゅうに詰め込んで出していたのですが、ここのところ、

お客さんが見るスペースが小さすぎて、ちょっと気になって覗きたいなと思ってくださる方が入れなくて、外で待ってたり、スルーされちゃったりしてました。

出すからには、ボリュームは欲しいし、それくらい自分で埋められなくてどうすんのと思っているというのもあるので、ラインナップを減らす訳にも行かないのですが

それなら、ちょっと2ブースでスペースを多めに取ってみようかと思って。

で、それなら、ちょっと空空商會 朝来の系統に近い人で、別の分野をやってる人のも並べさせていただいて、バリエーションをつけようかなと思ったのです。

 

大きいブース1個だと両日でないといけないので、そこらへんが難しくて。

 

両日出られるようになったらまた考えますが。

何より見やすい状況を作らないとなあと思って。

 

なので次は、横長に登場です。

 

 在庫、いっぱい持ってるつもりだったんだけど

大きいイベントに次々出たいとなると、やっぱり足りなくて、作る時間も

昼間の仕事があるのでなかなか取れなくて。

しかし昼間の仕事、正直やりがいもなくて一日の結構な時間をこれに取られているのかと思うと、時給は発生してるっていう以外のメリットが何もなくて。

あと半年くらいで今の会社はやめようと思ってるんです。

 

なので、次のデザフェス、両日参加するかもしれません。

(といって、当たらなければ出られないけど〜)

 

ともかく次のデザフェスは、初の広いスペースで頑張ります!

絶対赤字だろうけど、(実は、今までデザフェスはちょこっとですが黒字でやってました)初めてのことをするので仕方ない。 

今後の課題も見据えて頑張りたいと思います!

 

ではでは。

頑張りますー!

関西 女子一人呑み、昼呑みのススメ 櫛羅 (くじら)  #昼飲み #osaka  #昼酒

さて〜今回は、大阪!

裏なんばのお店です〜

 

たまに来るのよ、ミナミの方も。

ミナミの方は、割と昼から開いてるお店も多くて。

またキタとは雰囲気が違ってそれもまた楽しいです。

 

お店の写真は、ないけども〜

 

櫛羅さん。有名な立ち飲み屋さんです。

こちらは、千代酒酒造さんの直営店。お酒が色々揃ってます。

奈良の地酒 「篠峯」「櫛羅」醸造元 千代酒造

retty.me

16時から開店〜

f:id:assak-karakara:20170331211849j:plain

日本酒は強くないので、小さいサイズでいただきますよ〜

アテも色々あるから楽しいのだ。

飲み仲間の うそこ は、ポテサラ研究をしているので、

彼女と飲みに行くとポテサラは、マストです。

f:id:assak-karakara:20170331211847j:plain

ムカゴも季節だったのでありました。

大好き〜

 

f:id:assak-karakara:20170331211848j:plain

やっぱり煮込みもいただきたいですよね。

 

早い時間だとすいてるので、入りやすいけど

あっという間にいっぱいになるんですよね。

 

常連さんもいっぱいなので、一人で入っても遠慮いりません。

自分から思い切って話しかけたら、お店の方や、常連さんとのお話も楽しいですよ

立ち飲みの醍醐味って感じ!

 

この周辺は、裏なんばと言われて、飲み屋さんがいーっぱいあるので

すぐ他に流れていけますよ〜

流れ続けると、帰れませんよ〜

 

賑やかで楽しい場所です。いいお店もいっぱい。

 

 

関西 女子一人呑み、昼呑みのススメ Barraca   #昼飲み #kyoto  #昼酒

スペイン料理、大好きです!

特にスペインって、ピンチョスなどのチョイ飲み文化のある国ですし!

(実は、私、ダリとガウディが大好きなので、スペインは身近な国です、とか言って、日本大好きなもんで、行ったことさえないという)

 

京都って結構スペイン料理店昔からありますよね。

タルトタタンで有名なラ・ヴァチュールのマダムは昔フィゲラスにゆかりのある間柄だったそうで。昔から京都にはスペイン料理店があったんです。

 

スペイン料理、美味しいですよねアヒージョとか、パエリアとか、オムレツも!

今回は、パエリアレストランBarracaさん

www.barraca.jp

スペイン海鮮料理 La masa(ラ マーサ) さん、

スペイン炭火焼料理 EL FOGON(エル フォゴン)

のグループです。

 

Barracaさんは お昼から通し営業のお店。

入って2階はお昼時パエリアランチを中心としたエリアになるらしいけど

1階は、昼呑みスペース。

入店して、「ちょっと呑みたいんですけど」って言うと大体1階に通していただけます。

f:id:assak-karakara:20170330221644j:plain タパス盛合わせもあります。

ちょっとずつ色々いただけるから盛合わせおすすめ。

でも、タパスは単品でも頼めるので、メニュー見て悩んでください。

f:id:assak-karakara:20170330221736j:plain

アヒージョもやっぱりいただきたいですよね。

 

パエリアいただきながら一杯もいいけど

こういうちょこっと呑むのもいいものです。

 

エルフォゴンさんも、土日祝はお昼からの通し営業みたいです。

昼呑みの感じは、伺ったことないからまだわかんないけど

またお邪魔してみようかな〜

 

 

 

 

 

gathery.recruit-lifestyle.co.jp

 

gathery.recruit-lifestyle.co.jp

gathery.recruit-lifestyle.co.jp

 

載せていただきました〜 #みんなのごはん #龍門 #kyoto #中華料理 #おいしいもの 

みんなのごはん

 

載せていただきました〜

 

r.gnavi.co.jp

 

飲み仲間や、雑貨作家さんに参加してもらいました〜

f:id:assak-karakara:20170219201947j:plain

めっちゃ美味しい

 

本店は、初めて伺ったのですが、ランチなら、岡崎店や、百万遍店さんでいただけます。百万遍のお店で、その昔、マーボ丼をいただいて、欲張ってネギ麺も頼んだら予想外に丼の底があってすごいボリュームで、撃沈した覚えがあります。

 

チャーハンもすごく美味しかった〜

またすぐ行きたい。