がまぐち朝来      食べたり飲んだりときどき がまぐち 

がまぐち作ってる空空商會 朝来の、食べたり飲んだりの話。

吹田の 浜さんの田舎巻きと左利きのこと #江坂 #田舎巻き #左利き

今日は、今の仕事が最終日で ちょっと早く上がらせてもらった。

用事があったからなのですが。

 

江坂に久しぶりに行ったので、帰りにちょっと足を伸ばして

浜さんに寄ってみた。

tabelog.com

外見は、古い居酒屋さんなんだけど、手打ちそばがいただけるし、何より

店頭で、売っているおかずや野菜が大好きで 年末のお餅なんかは、予約してないと手に入らなかったりするほど。

畑を持っておられて、取れたものをがっつり売ってたりする。

思いっきり葉っぱのついた大根とか、ちょっと色が黄色くなったカボスとかも。

そういうのがもうびっくりの価格で売ってるので、週末の休みの日は、江坂の家からポテポテ散歩がてら買いに行ってました。

 

f:id:assak-karakara:20170919231004j:plain

大好きな田舎巻き〜 これで150円

さらに今日は

f:id:assak-karakara:20170919231155j:plain

シャケ!多分居酒屋のメニューで使ったアラとかの塩焼き、これで100円

f:id:assak-karakara:20170919231234j:plain

そして不思議なもの!

餃子ってあったので買ってみたよ! これも100円

f:id:assak-karakara:20170919231308j:plain

なんか中の具材もおかしい。 プププ。 これがまさに浜さんらしさ!

田舎巻きの美味しさはもう定番なのですが、昔は、薄焼き卵で巻いた、玉子巻きってのもありました。 なんでか大人向けと子供向けっていうのがあって

子供向けはご飯がケチャップご飯、大人向けはなぜかキムチご飯だった。プププ

こういう発想が楽しくてこまめにチェックさせていただいてて大好きでした。健在で何よりです。

 

で、関係ありませんが、私上の写真を見てお分かりのように

左利きなのです。

 

今日ね、マツコの知らない世界 で、左利きの世界 ってのやってましたね。

うーんと、多分他の左利きさんたちも消化不良だったんじゃないかと思うのですよ。

右利きの人に左利きの不便感を味わってもらうには、もう周りの全てが左利き仕様にした状態でないと、不便感は味わえないと思うんですよね。

 

左利き用のグッズなんて、メジャー化してよく目につくようになったのって最近の話で

今は、差別に当たるということで、矯正されないらしくて左利きの子は、そのまま育ってるらしいんだけど、結局のところ、なんかやりにくいってのは一緒なのですよ。

 

たまに「左利きの割には。。」とか言われるの、針の持ち方とか、ハサミとか。

子供の頃から周りに右利きの製品しかなくてそれを扱ってたり、教わる人がもう右利きオンリーだったら、それに合わせて覚えていくんです。

下手に右利きハサミを左で使ったら、切れ味が悪くってたまらんのよ。

なので「左利きってかっこいいー」って言われても、全く響かないのですよ。

どこがかっこいいんだよ、不便で仕方ないわ

 

ただ、そのおかげでできることの一つが、

右手で電卓叩きながら左手で、記入していくとか、下手に右手を使わされているので

機能が発達して両手で作業するという事ができるので、こういう作業がものすごい早いです。(ただ、これ、誰でもできると思ってました。仕事中に『え、ちょっとすごいわ』って言われて初めて気づきました)

そんなわけで何かしながら、電話出たりは、極めて通常業務です

これ、特技なんだってよ、左利きの皆さん 確かに作業時間は短いです。

 

以前、とあるおっさんが「左利きだからって変に意識しすぎなんだよ」って言われた事があるんですけども、私たちの世代は、まだ「左利きはしつけがなってない」と思われてた世代です。

子供の頃から「あなたのご両親は、どういう躾をしてきたの?」とか散々言われました。陰で言われてるのも耳に入るし、自分が左でいる事で両親が悪口を言われてたんですよ。それを経てきて、「変に意識しすぎ」るに決まってるだろうが。

 

私の場合は、先生の目を盗んで左で習字を書いていたのを見つかって、先生から両親に「左利きは個性です。左利きではいけないなんてことありません。それよりも人の目をぬすんで何かする事を普通に思ってしまうことの方が問題です」って言ってくれました

それからうちの右利きへの矯正がなくなったんです。

なくなったんだけど、やっぱりね子供心に、親が遠回しに文句言われるんだな、って思ってたものです。

なので、それを知らない右利きに、左利きのことをどうこう言われたくないのです。

 

だから私は自分とは違う考えの人のこととかをどうこう言う気なんて全然起こらない

だって違うのが普通だから、比率が多いからってそれが正ではないことも知ってるし

自分の価値観と違うからっておかしい!っとも思わない。

そう言う考えの人がいると言うだけなんですよね。 

左利きでえらい話広げたけど マツコのしらない世界は、もうちょっと見せ方があるんじゃないだろかと思ったりもしたよ。

 

でも、お店に行った時の座る場所は一瞬で判断しますよ。とうぜん。

 

 

 

高島屋さんでミク様に出会う #kyoto #高島屋京都店 #SUTEKI 展 #ぼくらが日本を継いでいく 

高島屋さんに行ったら〜

f:id:assak-karakara:20170919192501j:plain

ミクさんがおられましたよ

f:id:assak-karakara:20170919192525j:plain

立体ミクさんも。

これ、開催中の「ぼくらが日本を継いでいく」の一貫

www.takashimaya.co.jp

1階のホールでは、各有名和菓子屋さんが、作品からイメージして作った和菓子が飾られていました。

f:id:assak-karakara:20170919192715j:plain

こちらはユニコをイメージしたもの

f:id:assak-karakara:20170919192749j:plain

こちらは火の鳥なのです。

f:id:assak-karakara:20170919192822j:plain

琥珀の向こうに火の鳥が〜

ずらり並んでなかなかの迫力です。

 

実は、今日はこれじゃなくて〜

www.takashimaya.co.jp

これを見に来たのです。

f:id:assak-karakara:20170919193155j:plain

なんつっても田川啓二!彼の刺繍すごいから!

撮影は、もちろんダメですが、もう眼福!民族衣装や、古着に刺繍ほどこしたものや

着物に刺繍をしたものなどなど!

目がくらみます!ソファのビーズ刺繍なんて!

田川さんの刺繍は、本当に重厚でゴージャス!

さらに徹子も参加しているので、品物がいちいちゴージャス!徹子着用衣装まで!

見応え十分でおもしろかったです!

 

正直 布に関わってる分野なので、やっぱりこっちの方が断然興味あるのですが

しかも徹子グッズ NY留学中の写真とかがトートバッグになっててめっちゃよかったんだけどそこそこのお値段。

 

それに比べて、「ぼくらが。。」は、入場無料!

若冲などの作品に現代の手塚作品やミクさんたちが入り込む形で

新しい作品に生まれ変わっているもの。なんでリラックマがこのメンツに入ってるのかとか全くわからないのですが

これはこれで美しいです。

やっぱり火の鳥が入ると、かっこいいです。

f:id:assak-karakara:20170919194140j:plain

そして、SUTEKI!展では、周りがもれなくおばさまだったのですが、

「ぼくらが。。」に来ると周りがもれなく ヲタの方々という 空気が変わります。

そしてヲタの皆さんは、もれなくグッズ購入に動くので、レジがえげつなく並んでました。ええ、素人の私が1枚くらいポストカード買うなんておこがましい勢いで並んでおられました。

f:id:assak-karakara:20170919194204j:plain

これは撮影OKでしたのよ。

 

同じフロアで、食品のイベントしていて。

f:id:assak-karakara:20170919194306j:plain

まさかのふくやさんを発見!

子供の頃から、明太子はふくやしか食べてなかったので、基本的にはふくや以外の明太子それほど食べないのです。

関西では手に入らない、家庭用の明太子が売ってたので買って帰りました〜

 

 

 

 

 

本能寺前で、雑兵に出会う #kyoto #本能寺 #寺町 #パラルシルセ 

ごえん茶さんで

f:id:assak-karakara:20170917200702j:plain

最後の一個のドクロ茶を手に入れて

f:id:assak-karakara:20170917201129j:plain

ウロウロと歩いてました

 

そういえば、ごえん茶さんに着く手前。

f:id:assak-karakara:20170918175307j:plain

前は、洋食屋さんがあったんだけどなあ。ここに梅園ができたんですねえ。

立派な感じ!

 

と、話を戻して、ごえん茶さんを通り過ぎてたところで

f:id:assak-karakara:20170918175825j:plain

!!!!

なんか変な人おる!!!

しかも

f:id:assak-karakara:20170918175848j:plain

本能寺ですが!

www.kyoto-honnouji.jp

たまに通行人に話しかけたりしてました。

何者じゃ!

と思って見てたら、

観光客と写真を〜

 

f:id:assak-karakara:20170918183851j:plain

撮ってあげるんかーい!

(あ、ちゃんと後から一緒に撮ってましたけども)

 

装束がどう見ても雑兵なので、

門の中には入らないのよね。

 

何者だろうと思いながら

パラルシルセに行ってきました。

 

店主さんも彼のことを知っていた。

結構頻繁に登場する人なのか。

 

気になって仕方ないわ〜

f:id:assak-karakara:20170918184034j:plain

パラルシルセ、 ただいま erika展開催中〜 後半です!

para-lucirse.com

 

 

関西 女子一人呑み、昼呑みのススメ 大賀花 #昼飲み #kyoto  #昼酒 #立ち飲み

スプリングバレーさんで、あまりがっつりいただかなかったのは〜

 

大賀花に行きたかったから!

ぷぷ

 

大賀花、この日は、マグロ祭りだったのですよ。

なので、オープン時間になったのを確認してからスプリングバレーさんを後にして

行ってきました〜

つっても、一つ隣の通りなので何分もかからん

 

f:id:assak-karakara:20170918114522j:plain

意味なく健康にイイのよね、と、トマチュー(多分ちょっと違うと思う)

 

と、マグロのブツ切り〜

美味しかった〜

 

限定20皿ってあったんだけど この日客第一号だったので

後19皿は、大丈夫だな と、意味なく納得して

美味しくいただきました。

 

いただいたけど、やっぱりお造りにトマチューは、ちょっと違う。ぷぷ

さらにやっぱりお漬物盛り合わせ。

高倉さんのお漬物、ぬか漬けの塩梅が私好みなのです。

 

美味しくいただいてパパッと帰ってきました。

 

開店当初より、椅子席が増えたのね。

 

立ちもイイけど、座りたい時もある。

そして外もテーブル出てた。

 

京都の昼のみ店情報まとめてます〜

もちろん大賀花も紹介してますよ〜

matome.naver.jp

京のごえん茶さん #kyoto #お茶 

FB仲間がフォローしていて「イイネ」つけてたことで知った

ごえん茶さん。

 

なんかパッケージデザインが可愛なあ〜と思って

マルイで出張販売されてた時に見に行ったらお店の方がめっちゃイイ人やった。

 

その時は〜

f:id:assak-karakara:20170917200428j:plain

冷茶の玉露茶をいただきました。

これ一個200円程度なので、気軽なプレゼントにちょうどイイ。

パッケージもいろいろあって、「ありがとう」って時とかにも使えるし。

 

しかし、FBで気になっていたのがあったのだ!

 

で、聞いて見たら、お店の方にあるかも、、と言われたので

改めて寺町の方に用がある時に行って見た。

 

先に間違って本店に着いちゃって。一応聞いて見たら、寺町のお店の方にあったので

取り置きしてもらって買ってきました。

 

f:id:assak-karakara:20170917200702j:plain

寺町通り沿いです〜

前、レスキュー99さんがあったとこですね。こちらはもうちょっとだけ移転してた。

rescue99.com

お店に到着してとっておいていただいたのを無事購入〜

f:id:assak-karakara:20170917201129j:plain

ドクロ茶!!

ティーパックなんですよ。これがカップの外にぶら下がる感じ。

めっさ可愛い!!!

しかし、これ、最後の一個なんだとか。昔こういうのをいろいろ作っておられらしくて

もうちょっと可愛い方向で、ってやめちゃったらしいんだけど

これ、絶対可愛いよ〜

 

有頂天家族コラボ茶も出しておられました。

 

パッケージがとにかく可愛くて。気軽に渡すものにも使えるし

たっぷりパックも売ってたり、お菓子も売ってたので、

お土産とかにオススメです〜

オリジナルも作ってくださるそうなので

結婚式の引き出物なんかにもイイんじゃないかなあ〜

 

goencha.com

 

早くもお気に入りです〜

 

関西 女子一人呑み、昼呑みのススメ スプリンブバレーブルワリー京都 #昼飲み #kyoto  #昼酒 #クラフトビール

オープンは、先週だったんですよね。

多分オープンすぐだと混むだろうなと思って。台風近づく土曜日に行ってきました

www.springvalleybrewery.jp

 

 

キリンがバックについたクラフトビールのお店。

資金があるので、とっても立派なつくりですね〜

(外観、土砂降りだったので、撮ってませんよ、すみません)

 

贅沢な空間づかいな気がします。

 

さて。そんなスプリングバレーブルワリー 早速各社取材ネタが上がってますが

私は、あくまでも「一人飲み」に寄せた内容で行きますよ〜

 

まず。お昼のオープンからもがっつり飲めますのでご安心!

ランチセットもありますが、レギュラーメニューも頼めるので、ビール一杯にちょっと1品つついて終わりにしたいな〜と言う方にもちゃんと対応いただけます。

f:id:assak-karakara:20170917190220j:plain

一人客は、入って右手の窓際の2人席を案内されます。そこが埋まったら、中央の大テーブルかな。(写真は、私が座った2人席側です)

左手奥は、ソファ席もあるフロアで、二階もあるんだけど、そこらへんは、とりあえず2人以上のお客様向け。

 

f:id:assak-karakara:20170917190346j:plain

 

ちょっと距離もあるので、周りが気になっちゃう一人客も、安心じゃないでしょか。

それでもきになる方は、窓に向かって座ればいいのだ。

 

基本こちらのビールは、飲み比べをオススメされますが、そんなにいらんときは、もちろん単品オーダーで行きましょう〜

f:id:assak-karakara:20170917190328j:plain

今回頼んだのは〜 山椒なんかを使ったと言うデイドリーム ホワイトビールっぽい感じです。アテは、ポテサラ頼んでみました。

f:id:assak-karakara:20170917190623j:plain

鯖の燻製とポテサラ。燻製の香りが良かったです〜好きな酸味。 ビール進みます〜

そして思ったよりたっぷりだった。

f:id:assak-karakara:20170917190957j:plain

そしてついついフムスが好きなもんで、頼んじゃった。フムス。よく見たらアボカドが入ってたのでめちゃ緑だった!

なんで??って思ったら、メニューの写真は、山椒ディップ添えのメニュー写真を見てたからのようでした。プププ。

でも美味しかったですよ、ライ麦のクラッカーも美味しかった〜

しかし、よく見たら、どっちも 「咀嚼が入らないタイプ」 おじいちゃんかよ。

ピザもあるし肉料理もあるので、ビール片手にがっつり食べるのもありです。

スタッフさんも、みんな可愛くて元気ですよ〜

 

本当にこの界隈、昼から一人で飲めるお店がどーんと増えて、

楽しいですよね 

立ち飲み好き、日本酒好き、ビール好き、洋酒も対応できるお店がそれぞれできて

楽しいエリアになりました。

 

まだまだ行けてないお店ばっかりやし、また伺いたいと思います!

 

京都で昼飲みできるお店、まとめてます!

京都旅行を機に、一人飲みデビューしたいな〜

と言う女子にも安心なお店ばっかりですよ〜

matome.naver.jp

 

 

シナボンボンボン #kyoto #シナモンロール #ヨドバシカメラ京都

FBつながりの方から

www.cinnabon-jp.com

 

シナボン、京都来るってよ

 

マジでー!!!

シナボンといえば、シナモンロール

 

年がわかる シナモンロールシナボンですよ〜!!

 

私甘ったるいの、本当はあんまり好きじゃないんだけど

これはちょっと好きだった。

 

それほどめっちゃ食べたわけじゃないですけど。

 

売り切れるんじゃないの?買えないんじゃないの?って思ってたけど

前の日に、ツイッター仲間さんが買いに行かれてて

台風もくるし、午前中に行けば、大丈夫でない?と思って行ってきた。

f:id:assak-karakara:20170916202726j:plain

なんか、もっとコーナーができてんのかと思ったら。

6階にエレベーターで上がってきたら、目の前の、コーヒーショップの一角で

テーブル出して売ってました。

ええ、こんな扱い?

 

ま、でも買えたからいいや。

 

色々あって、かなり悩みましたが。

差し入れに持っていくのは2個入りのにして

うち用は、3個入りがさすがになくて6個入り。。多いわ〜

でも味が2種類あったから、連休だし、なんだかんだで食べるわ きっと!!

 

持って帰って見て見たら

2個入りの差し入れにした方が一個の大きさはでかいような気がしたけど〜

どうなのかな。

 

これから食べますよ。

 

18日まで売ってます〜

f:id:assak-karakara:20170916202948j:plain