がまぐち朝来      食べたり飲んだりときどき がまぐち 

がまぐち作ってる空空商會 朝来の、食べたり飲んだりの話。

初めて作る かわいい練りきり和菓子 川嶋紀子 (産業編集センター) #和菓子 #norinriko #かわいい

発売日からはかなり遅れたのですが、やっと買いました。

 

f:id:assak-karakara:20180213173924j:plain

初めて作る かわいい練りきり和菓子 (norinriko 川嶋紀子著 :産業編集センター)

 

子供の頃から洋菓子にあまり触れてこなかった上、茶道も習っていたので、

お菓子となれば和風側にどうしても転びます。

中でもアートの世界に浸かっていると思っているのが練り切りなどの和菓子

茶道でもお茶菓子として出てくるものなんですが

実際に自分が食べなくても百貨店や和菓子屋さんに並ぶ季節の和菓子を眺めるのは大好きです。

季節によって変わるデザイン、色使い、これがまた食べたら美味しい!

お茶席に上がると、季節や席の趣向に合わせた主人の選ぶお茶菓子を拝見すると

ワクワクしてきます。

 

そんな中、インスタグラムで見つけたnorinrikoさん。

一目で惚れました〜

 

和菓子職人さんというのは、私にとって尊敬する職業の一つです。

季節が細かい日本で、都度の時候に合わせた和菓子をデザインして立体化させるのには

芸術センスも必要だけど、茶道、歌、などの知識も必要になる。

その上で自分の店の色も残した和菓子を作り上げる。

 

和菓子職人さんはダントツに男性が多いけども、解散されたとはいえ「日菓」さんとか

「青洋」さんなどの和菓子は素敵です。

中でもnorinrikoさんは何と言っても色使い。

淡くて優しい色使いで可愛らしい和菓子は、他にありそうでないお菓子。

 

まさかの「作り方」付きですが、よう作らんよ。

あの色使い、作れるか?

と思うけども、作品集を見るように拝見してます。いつかnorinrikoさんの和菓子いただいてみたいなあ〜

 

旦那様のあとがきも素敵です。

 

 

和菓子といえば。

f:id:assak-karakara:20180213183933j:plain

こちらもオススメ。

たくさんのふしぎ傑作集 和菓子のほん (福音館書店

対象年 小学中級からの本です。これは友達のオススメで買ったんだけども

和菓子ってどんなもの?から、どんな材料でできているのか、どういう風に楽しむのか、この和菓子は何を表しているのかなど

分かりやすくてイラストも綺麗だし、子供だけじゃなく大人にも十分オススメできます。