がまぐち朝来      食べたり飲んだりときどき がまぐち 

がまぐち作ってる空空商會 朝来の、食べたり飲んだりの話。

ロハスフェスタ 終わりました〜! イベント飯報告書  #ロハスフェスタ #空空商會朝来 #万博公園 #フード #おいしいもの 

f:id:assak-karakara:20180419201355j:plain

週末3日間開催されたロハスフェスタ 前半戦無事終了しました〜!

 

f:id:assak-karakara:20180423113306j:plain

こんな感じで出てました。

ブースが広めなので、ほぼフルラインアップ

ブースの位置も、運が良かったみたいで、朝のうちは日差しがガンガン照ってたけど

お昼すぎには全部日陰に入る位置で、布ものを扱う部類としては生地が日焼けしなくてありがたかったです。

おまけに涼しいのでなるべく涼んでもらえるように入り込む場所を作ってました。

 

それくらい暑くてお天気が良くて〜

多分かき氷めっちゃ売れてたと思うわ。

 

そんなわけで今回もイベント飯

大きなイベントに出るとき、出店者さんによりますが、忙しいだろうから、おにぎりやパンを買ってブースから動かなくていいように万全の準備をする方もいますが

私は、なるべく会場を歩きたいというのもあり、イベント全体も見たいというのもあり

さらに自分も楽しんだ方がいいと思ってるところもあるので

よほど動けないとき以外は、会場のフードブースで何か買って食べるようにしてます。

(一応自称屋台研究家でもあるので)

 

今回は、ちょっとフードブースから離れていたので度々行くことができず、朝一番、開場と同時にフードブースで買って食べるという動きでした〜

 

ロハスフェスタ 万博は大阪万博公園の東の広場で開催。

フードエリアは、入り口からみると一番奥にまとめて作られています。

広いイベントない後方部分が横にずらりとフードトラックや屋台が並びます

手前は、比較的調理が不必要な持ち帰りOKのお店が並びます。

定番のLOVES BAGLEさんなど。

アップルパイ屋さんなども割とどのイベントでもみる傾向。

その中で個人的ダントツインパクトは

花かんざしさんの福々焼きの皮だけ 300円

大阪門真市甘味処「花かんざし」懐中もなか、もなかまんじゅう製造販売しています。

f:id:assak-karakara:20180423120114j:plain

門真の和菓子屋さん、手づくり市などにも出ておられるようですが、私は今更なのでしょうが初めて拝見しました。もなかも惹かれましたが何よりこの「どら焼きの皮だけ」ってのがツボ!

私は子供の頃はあんこがあまり好きじゃなくてどら焼きの皮は、好きだったのであんこがついてないところとか皮だけとか剥がして食べてました。ぷぷぷ

初日に買わせていただいて、家で食べたらもっちもっち!美味しくて家族で完食。

翌日も買わせていただきました。もなかも買ったけどやっぱり皮のインパクトが強かった〜本当に美味しいのでおすすめです!

手づくり市にも出ておられるので見つけたら忘れずに!

 

そしてお食事、初日はふわとろオムライス

f:id:assak-karakara:20180423115653j:plain

基本のやつにしましたよ。

 

今回のフード関係、メインディッシュになるものはだいたい800円前後の価格設定のようです。

このオムライス屋さんは結構他のイベントでも出ているので、たまにいただきます。

オムライスとしては基本のくるみ系ではなく、のっけ系。

とろとろに焼いたものをそのままライスにのっけて出来上がりのタイプ。

個人的にはオムライスとは、料理人の技術でご飯を包むくるみ系がオムライスだと思ってて、乗っけるのは、包む技術がないだけだと思ってます。現にだいたいカフェ系がのっけ系をやることが多く、そこそこ腕のある料理人がいるお店では、くるみ系のメニューと併設されていたり、下手するとご飯の上にオムレツを乗せてテーブルでナイフを入れる上等オムライスがあったりする。

 

ただ、屋台イベントは別。ダントツの客の多さに対応するにはのっけ系でないと追いつきません。主流派のっけ系です。

トマトの酸味が効いたトマトソースで美味しかった〜ペロリです。

こちらのお店でいただくのは初めてじゃないのですが〜オムライスって文字みるとついつい。

 

その後顔出してくださった作家さんが持っていたタコライスに惹かれつつ1日目は終了

 

2日目は、昨日のタコライスと思っていたんですが、朝イチで顔を出してくださった消しごむはんこやAYKさんのオススメにコロッと

f:id:assak-karakara:20180423140627j:plain

SPICE6さんのチキンカマージ オープンすぐは、まだできてないことが多いの、と聞いてましたが、お店の前を通ったらすでに待ってる方がいて。すぐいただけるそうだったので早速。

f:id:assak-karakara:20180423140824j:plain

チャパティの中に鶏肉をスパイス炒めしたような感じのものが詰まってるやつみたい

f:id:assak-karakara:20180423140923j:plain

中はこんな感じ。鶏肉詰まってます。

辛いんじゃないのかなと思って食べてみると、確かにいろんなスパイスの香りと食感と味なんですが辛いスパイスはないみたいで、更に白いソース。これもまた美味しいんですよね。濃い味でもなくスパイスたっぷり味わえてこれは美味しい!

ガツガツ食べちゃいました。静岡のお店のようで、また関西のイベントで見かけたら絶対食べる!

 

この日はその後飲み物を追加で急いで買いに行っただけで終わっちゃいました。

 

そして3日目

今日こそタコライスにしようかな〜と思ってお店をみていたら

f:id:assak-karakara:20180423142414j:plain

ハラミステーキ丼!あ〜肉食べたいかも〜

ということで

f:id:assak-karakara:20180423142459j:plain

ハラミステーキ丼〜

食べたい時、あるなあ〜 

ハラミはもちろんなんですけども、ステーキソースが好みの味でした。

玉ねぎがたっぷり。

私は、このソース半分の量だけでご飯2杯いけますね。

脇を固めるカイワレとさくら大根が食感よしです。

もちろんハラミも美味しかったですよ。

こちらもペロリでいただきました。

 

イベント飯は、お祭りの屋台メニューと違い、オサレなキッチンカーでカフェや屋台専門のお店がやってくるのでこれはこれで美味しいものが多いです。

せっかくのイベントだから、出てるこっちも楽しみたい

 

イベントに出るときは、早めに準備が終わるようにして、開場と同時にフードエリアの開店を待って食べ物を調達して、ブースでいただいてます。

開場と同時にお客さんが入ってきてまわり出すのは開場後30分以降。

開場すぐにご飯を手に入れて早く食べれば開場後15分程度でご飯は終わります

あくまで出展側なのでね、のんびり食べるわけにはいかないけど時間を見ながら動けば大丈夫〜

 

今回のイベントも、美味しいものはしっかりいただきました。

 

 

 

 

サルベーのナポリタン食べよ エキベーコン  #エキベーコン #燻製 #大阪 #梅田 #ナポリタン

サルベーコンのお店が梅田にできてるって聞いて行ってみました。

 

f:id:assak-karakara:20180420223747j:plain

エキベーコン

retty.me

 

江坂に住んでた頃、オープンの頃からよくしてもらってたお店、

サルベーコンさんのお店ということでお邪魔してみたのでした〜

www.saru-bacon.com

 

 

お?サルがいないなー

と思いつつランチタイムだったのでナポリタンを頼みました〜

 

実はサルベーコンのランチメニューといえば、トンテキなのですが〜

私はここのナポリタンが大好きなのでこれを。

f:id:assak-karakara:20180420224357j:plain

じゃーん!

太めのしっかり茹での麺に多めのソース。追いケチャ

さらに太いソーセージ!これがないとサルベーコンのナポじゃないのだ。

 

f:id:assak-karakara:20180420224503j:plain

粉チーズはマスト!

久しぶりのナポリタンだ〜

 

モリモリいただきました〜

 

美味しかった〜

 

夜のメニューをチェックしたかったけどランチメニューしかなかったので

また夜も来たいな〜と思いつつ。

 

帰りにレジの方に確認してみたら〜

 

こちら、

サルベーコンの支店じゃなくて、

業務提携?というかんじみたい。

オーナーはガブさんじゃないようでした。

 

でも梅田でサルベーコンの味がいただけるのは貴重なので

また夜にも来てみたいな〜

と、改めて。

 

 

 

明日からロハスフェスタ です! 太陽の塔ショップもオススメ #がまぐち #空空商會朝来 #ロハスフェスタ

f:id:assak-karakara:20180419201355j:plain

明日からロハスフェスタ です〜!

ロハスフェスタ(LohasFesta) | オシャレにかわいくエコを実践しよう

日曜日までお天気がいいらしく

暑いらしく

いやいや、お天気がいいと言うことでOKです!

 

今日は、搬入に行ってきました〜

f:id:assak-karakara:20180419203204j:plain

大阪万博公園の東広場ですよ〜

芝生エリアで気持ちいいです。

もちろん会場内にはいろんなフードもあるので

食べて寝転んで遊んで過ごせます!

 

ブースが広いのでたんまり持って行きましたがどうなるかな〜

 

f:id:assak-karakara:20180419203337j:plain

外が暑そうなので、コの字ブースにしました。

f:id:assak-karakara:20180419203435j:plain

もちろん太陽の塔もいます。

 

そうそう太陽の塔といえば、内部一般公開が始まってますが。

中央入り口入ってすぐ左手に

f:id:assak-karakara:20180419203531j:plain

あるからね!みんなの太陽の塔ショップ!

ヴィレバンがやってます。

もちろんタナカカツキデザインのグッズがてんこ盛り

 

欲しいのがいっぱいです!

 

f:id:assak-karakara:20180419203626j:plain

記念写真も撮れますよ

 

ついでのエキスポシティも楽しめるので、遊びにきてくださいね〜

 

 

三番街のフードホール行ってきたのと芸能人て、のこと #UMEDA HOOD HALL #大阪 #三番街 #フードホール

行ってきました〜

f:id:assak-karakara:20180418222032j:plain

阪急三番街がわかる方に説明すると

三番街の地下レストランフロアありますね、あそこからキディランドに向かってずんずん歩いていくと通路を挟んでまたレストランフロアに出ますよね

バレンタインとかのイベントを開催するスペースがあって

その周りを取り囲むように飲食店が並んでるところがあったと思います。

つまり〜あのフロアがぜーんぶ一つのフードホールにリニューアルしたということ。

f:id:assak-karakara:20180418222426j:plain

通路もこーんな感じに変身

f:id:assak-karakara:20180418222525j:plain

こーんな集合場所?みたいなとこも作ってある。

f:id:assak-karakara:20180418222601j:plain

これがエリアマップ。

フロアの壁沿いにぐるりとお店が並んでいて、その中にびっしりと椅子と机があります。フロア内のものならどこで食べても大丈夫(一部店内飲食になるお店もあります)

f:id:assak-karakara:20180418222740j:plain

こんな感じでシックなエリアもあり

f:id:assak-karakara:20180418222807j:plain

学食かっていうくらい明るいエリアが広〜く取ってあります。

f:id:assak-karakara:20180418222842j:plain

名古屋からは矢場とんが参戦

UMEDA FOOD HALL | うめだフードホール | 阪急三番街 ←参加店は、こちらでチェック!ハンバーグのタケルや、Re:ent楽韓堂、麺やマルショウ、

とろ家さんや四川辣麵さんもここで復活。

とにかくご飯に、カフェ遣いに、昼飲みやがっつり夜飲みにも使えちゃう。

ここで集合してダラダラおしゃべりしてってのもOKな使い勝手良さげなフードホールです。

お腹はさほど空いてなかったので〜

f:id:assak-karakara:20180418223531j:plain

クラフトビールやオーバーライスのニューヨークデリスタイルさんで

f:id:assak-karakara:20180418223618j:plain

よなよなエールとカリーブロスト 

サラダも色々あったけどとりあえず今回は軽く一杯。

ここはワインが気軽に飲めるお店でもあります。

カード買ってね、あとはカードにお金をチャージすれば、いちいちレジで提供してもらわなくても好きなワインを飲めるのですよ。

カリーブロスト、ビールすすむわ〜

 

今度はお腹すかせてこようっと

チキンライスもあったし、オーバーライスもあった〜

タケルのステーキを行列作って待たなくていいかもしれませんね〜

大勢だと、早めの席確保が必要ですが

なにせ席数が約1000席あるので2人くらいならなんだかんだ座れます。

 

 

でね

この時、某吉本の芸人さんたちが食べにきたんです。

誰かはわかってるけどあえて言いません

私も、おおー!やっぱり新しいところだからきてみたんか〜って思いました。

もちろん撮影ではなくて空き時間かな。MBS近いし。吉本の劇場もありますよね。

 

4人で来られて食事してはりました。

 

ま、そういうこともあるでしょう。時間が空いてたら、気になってきてみたのかも。

 

でもねー

周りがよくなかった。

女子大生風の女の子たちが、彼らに話しかけるわけじゃないけどすぐ横で

「マジでー!」「ぎゃー!」って叫ぶし

向かい側に座ってた20代くらいの男の子は、自分が食べてた席をぐるり回して

彼らをじーっとヘラヘラ笑いながらみてたし。

ジロジロめっちゃみられてたと思う。

私は、みてなかったのですが声がやたら上がってた。

 

で、食べ始めてさほどたってなかったと思うけど

 

気づいたらもう帰り出してた。

え!食べんの早!って思ったけど、あれじゃあ落ち着いて食べられないよね。

有名人なんだからしょうがないじゃん、ってよく言う人いるけど

有名人だから、外でご飯食べるときにギャーギャーうるさくされてジロジロみられるの

仕方ないか?

 

わかってたって別にそっとしておいてあげればいいじゃん

食べたいものくらい食べさせてあげたらいいじゃん

 

なんだか

モヤモヤしたなあ。

 

 

 

お久しぶりのとっつあん  #大阪 #天満 #居酒屋 #魚

造幣局の通り抜けの後

天満に出て〜

 

とっつあんに行ってきた〜

t-don.co.jp

ここ、うちら結構好きよね。

結構似たお店は増えたし、JR茨木にも類似店があるんだけど

こういう形式の店は好きなのでついつい行っちゃう。

 

今回は、マグロのねぎま頼んだら

 

f:id:assak-karakara:20180417233936j:plain

こういうので出てきた。

スプーンでホジホジしていただきました。

知らなかったのでびっくりした〜

f:id:assak-karakara:20180417234020j:plain

奥は、大根とモルモン煮 いやホルモンやろ!

メニューにモルモンってあって、なんだろこれモルモン教?違うやろ!って思ったけど

店員さんがなんというかうまく通じなくてよくわからない感じだったので

思い切って頼んだら、なんだよーこれかよーって感じ。

でも大根しゅんでて美味しかったっす。

アジのなめろうが一番美味しかった

f:id:assak-karakara:20180417234209j:plain

で、とっつあんといえば、天ぷら。

うちらこのために行きますから。

菊菜頼んだら、ものすごい広がった状態でやってきました。

とっつあん系のお店は天ぷらを頼むと大根おろしがあほほどついてくること。

私は天ぷらは塩か醤油オンリーなので天つゆいらないんだけど

大根おろしに天つゆかけたら、これだけでつまみになるのだ。

口もさっぱりするし。

 

今回は、あんまりお腹空いてなくて

 

でも天ぷらは他の支店の方が美味しかった気がするなあ。

 

ということでまた他のとっつあんに行こうっと。

 

 

今年の造幣局 #osaka #造幣局 #桜の通り抜け #屋台 #サクラ 

今年も行って来ました。

造幣局 : 桜の通り抜け(大阪)

春の恒例行事。

造幣局の南門から北門までの560mの距離を134種類、349本のサクラに囲まれながら歩く桜の通り抜け

八重サクラが多いので、ソメイヨシノの後、開催されます。

 

今回も、飲み仲間のうそこの仕事終わりで待ち合わせて行って来ました〜

f:id:assak-karakara:20180416145728j:plain

夜が近づく大川あたり

f:id:assak-karakara:20180416150119j:plain

仕事終わりの方が大勢来られてます〜

 

大阪に引っ越して来た小学校4年生のころ、初めて家族で見に来た造幣局桜の通り抜け

八重櫻とか、まだわかってなかったので、ぼんぼりみたいな桜や黄緑色のさくらにびっくりしてポカーンとなりながら歩いたのを覚えてます。

f:id:assak-karakara:20180416150751j:plain

今年は、ほぼ初日だというのに満開状態。

f:id:assak-karakara:20180416150842j:plain

毎年「今年の花」が決められるんだけど、今年の花である大提灯は、

f:id:assak-karakara:20180416150945j:plain

実は、満開過ぎててもう散り始め まさかの大提灯の看板の下に満開の時の写真を載せるという暴挙

f:id:assak-karakara:20180416151040j:plain

お昼間の自然光の桜も綺麗だけど夜のライトアップ桜も綺麗です

f:id:assak-karakara:20180416151126j:plain

造幣局の建物もレトロでかっこいいです。

f:id:assak-karakara:20180416151152j:plain

桜のトンネルエリア〜

私は黄桜とか御衣黄と行った花弁が黄緑色のものが好きなんだけど、暗いものでわかりにくい

 

f:id:assak-karakara:20180416151259j:plain

通り抜け自体は無料なので、気軽にいけるのが何よりです。

f:id:assak-karakara:20180416151342j:plain

通り抜けが終わったら漏れ無なく大川側におります

造幣局桜の通り抜けに行く楽しみの半分以上は、実は屋台メニュー

桜を見て歩いた距離そのまんまが大川側に降りると屋台で埋め尽くされます。

f:id:assak-karakara:20180416151507j:plain

だから会社員も来るんだよー

いや、桜見ないで直行するのもいますけどね。

ずらり並ぶ屋台は魅力的です!

子供の頃はこの中に見世物小屋があって、もちろん両親は入れてくれないんだけど

ずーっと入り口でおばさんの口上を聴いてました。

私は、毎年ここで今年の新顔屋台をチェックする場にしてます。今宮戎が本当は一番屋台規模がでかいのですが、大き過ぎて回りきれない。。

f:id:assak-karakara:20180416151814j:plain

京都の手づくり市で時々買い物するカレー屋さんも来てました。チキンロールとか美味しいんだよね。

f:id:assak-karakara:20180416151859j:plain

毎年必ずここにいる「あゆの塩焼き」今年もいた

定位置に決まったお店がいるとホッとする〜

f:id:assak-karakara:20180416151941j:plain

今年の綿菓子屋は、最近の流行りに乗っかって形を変えたり色つけたりが多かったのですが。怪しすぎるやろ!この売り方は!

とはいえ、定番のアニメ袋に入った綿菓子屋もあってホッとした。

でかいの、楽しいけどさーやっぱり昔からの店がないと。

f:id:assak-karakara:20180416152407j:plain

で、これね。

シャービン この味、うちの餃子に一番近いのです。皮は、確かにもうちょっと薄いけど。

中に餃子の餡に近いものを包んで、専用の器具で潰して役粉物メニュー

f:id:assak-karakara:20180416152455j:plain

ここの、いっつも美味しいんだけど、ボリュームがあり過ぎてこれ食べると他のものが食べられなくなるんよね。そして何よりできたてもらうので、熱い!

今回は、持ち帰りにしました。

 

そして今年は、めぼしい新種がなかったんだけども。

f:id:assak-karakara:20180416152638j:plain

これこれ。

韓国で人気のワッフルをパフェにしたもの。

これ、すぐ日本に入って来ると思ってたけど思ったよりは遅かった。

でもこれは屋台メニューだな〜確かに

 

どこも大混雑で賑わってましたね〜

 

皆さん桜のあとはお酒や美味しいもので大盛り上がり。

大阪で春といえばの行事、一つ終わりましたな〜

 

 

大阪駅危険地帯 ルクアフードホール #osaka #ルクア #昼飲み #フードコート

夜のお出かけ前に、ちょっと行って来ました。

f:id:assak-karakara:20180414164130j:plain

ルクアのフードホール

あ、店員さんが写り込んでましたすみません。

www.lucua.jp

f:id:assak-karakara:20180414164630j:plain

ルクアの地下階がズドーンと出来上がりました。

バルチカを通り過ぎて、さらに奥。

でっかい食料品売り場的な感じになってますが。

ここで買ってする食べたり飲んだりができるようにもなっていて

テーブルがいっぱい置いてあります。

この形式、京都タワーサンドが似たような感じでリニューアルしましたが、こちらはさらに「買って買える」という要素を加えて、各店舗の独立感をもう少し緩めた感じ

買って帰る要素は大きいと思うのですよ。

仕事帰りに買って帰ろうかなとお店について物色して見てるうちに、

もう食べて買えるか〜てきな感じになっても問題ないし

おつまみ系などが揃ってるので、ほんとに買って帰って家で食べるのもできるし

どっちもできるなと思って入ると、「買う」勢いもついてるので、しっかり買い物ができますね

f:id:assak-karakara:20180414164919j:plain

全体的に小洒落感満載のラインアップ

f:id:assak-karakara:20180414165139j:plain

平日なのにお客さんいっぱい。

女性率も高かったです。

f:id:assak-karakara:20180414165229j:plain

鮨屋では、毎日マグロの解体ショー

f:id:assak-karakara:20180414165303j:plain

1日何度もやってて、終わった後に握り寿しも販売されている。

赤身と中トロは一貫100円

f:id:assak-karakara:20180414165501j:plain

とりあえず買って見る。

赤身も舌に乗せた途端のとろり具合

中トロに至っては、やはり十分トロではないかと思ってしまうくらい美味しかった〜

 

で、他もちょっといただきたいなと物色して

f:id:assak-karakara:20180414165659j:plain

パスタ屋さんでトマトソース。1杯500円 

f:id:assak-karakara:20180414165801j:plain

ショートパスタだと思って引き上げて見たら、いろんなパスタが混ざってて、食べるのが楽しいです。

大好きなトマトソースな上にこのショートパスタ。

500円というけど、お腹しっかりたまりましたよ〜

 

そういえば、阪急もちらっとだけだけど、フードコート的な昼飲みエリアを作ってくれているし、三番街の方も大きなフードコートができてますね。

f:id:assak-karakara:20180414170108j:plain

そして6月には、とうとう阪神百貨店がフードパークを復活させる。

どれほど嬉しいかわからんほどですが

こちらも楽しみ。

 

大阪駅周辺はフードコート戦争が勃発しそうですね〜

 

楽しみだな〜